【実施報告】

 

平成28年度 第2回 人材育成プログラム 基礎・応用実践コース

 

開催日時:2016年12月1日(木)13:00-17:00

場所: 東北大学理学研究科合同C棟2階 アオバサイエンスホール 

テーマ:東日本大震災以降の歩みと今後の展望 

参加者:産学官 55名

 

今年度第2回目となった本プログラムですが、今回も、大学、企業から、自動車関連は勿論のこと、ご自身の専門分野で長年ご尽力されている皆様を講師としてお招きしご講演頂きました。

 

13:00-13:10 開会挨拶 プロジェクトディレクター 中塚勝人

13:10-13:50 ジーディーキューブ・コンサルティング代表 吉村達彦

       「イノベーション・エコシステムに向けて」

13:50-14:20 東北大学工学研究科 教授 厨川常元

       「機能創成加工が拓く新しいものづくり」

14:20-14:50 日本ケミコン株式会社 営業本部 田中裕一

       「Someday "Capacitor Dreams" come true~震災を乗り越えて」

14:50-15:20 東北大学次世代移動体システム研究プロジェクト 准教授 山邉茂之

       「モビリティからの高齢者支援 ~逆送の未然防止策の検証~」

15:20-15:30 休憩

15:30-16:00 東北イノベーションキャピタル株式会社 取締役 髙橋四郎

       「東北の中小企業を世界に羽ばたく企業に」

16:00-16:30 ㈱イーセブンジャパン 代表取締役/工藤電機㈱ 取締役会長 工藤治夫

       「減災と環境を考慮したEVコンバージョンとLiB蓄電システムの取組」

16:30-17:00 ㈱大昌電子 岩手工場 技術品証統括部長 千葉利広

       「新たなフレックスリジット基板による市場開拓と輸出拡大」

17:00- 閉会挨拶 研究推進委員長 宮本明