≪被災地でのEVカー活用の見学ツアーin石巻≫

 

 災害に強いコミュニティを目指し、現在石巻で行われているEVカーシェアの現場を訪問します。被災地域での住民の足確保に向けたEV導入事例、民宿、蒲鉾工場での充電システムとEV事例を見学します。この機会にぜひ被災地での次世代自動車活用の例をご覧下さい。皆様のご参加をお待ちしております。

   

<対象>
大学等の研究機関、民間企業、自治体、金融機関、公的機関

 

<開催日>
平成27年 2月17日(火)8:00-17:00過ぎ

 

<集合時間・場所>
7:50 仙台駅東口バスプール※詳細場所は下の地図をご覧ください

 

<参加費>
 昼食代約1,500円

 

<見学内容>
**網地島**
NPO法人ジョイフル網地島:EVトラック・三菱(ミニキャブミーブトラック)の活用についてをジョイフル網地島の小野様からお話いただく。
二班に分かれて市民バスで島内見学(33名)と長渡の道路状況見学(徒歩)
網小医院:宮城県とトヨタ自動車㈱が協力し同社が開発した小型EV車の実証実験を行うために車両を引き渡ししている。(商用EV車は電気自動車「eQ」をベースに実験用車両として製作されたもの。)
**割烹民宿めぐろ**
民宿が宿泊客の送迎にEV(日産リーフ)を活用。EVによる民宿の営業状況を見学。
**かまぼこの「高政」(女川) **
同社が導入した充電システムの稼働状況のお話+営業車プリウスPHVの利用状況を見学予定。
**渡波第二仮設集会所/万石浦(復興住宅)**
渡波第二仮設集会所の施設にて カーシェアリング協会の責任者の御話をいただく。


<スケジュール>
7:50 仙台駅東口参加者集合
8:00 仙台駅東口発 *時間厳守*
 仙台東IC→(南三陸道)矢本SAトイレ休憩
9:00 石巻港IC~上釜グランド駐車場で8名合流
10:20 鮎川港着 
10:30 鮎川発 チャーター船で網地島へ移動
10:45 長渡港着
 長渡港より公民館まで 徒歩10分
 長渡公民館にて小野様からのお話10:55から11:20
 診療所活用のEVカーの実態、地元島おこしにEVトラック導入活用状況確認
11:25 公民館から長渡港へ移動
 市民バスに乗車 (バス26人とマーチ5人)に分乗
 車窓から網小医院とEVカーを確認後バスで長渡港へ
 それ以外の参加者は徒歩で長渡散策後長渡港へ
11:50 網地島 長渡発 船で鮎川へ移動
12:15 鮎川港着
12:20 鮎川港からバスで小渕浜へ移動
12:30-13:10  小渕浜
 割烹民宿めぐろにて見学&昼食 EVカーについて聞く
13:10 割烹民宿めぐろ 発
13:40 蒲鉾本舗 髙政 万石の里 着
13:40-14:20 蒲鉾本舗 髙政
 店内に座ってEVカー 充電施設の活用などを聞く
14:20 蒲鉾本舗 髙政発
14:30-15:30 渡波第二仮設住宅
 カーシェアリング協会 代表理事 吉澤様
 万石浦仮設自治会 増田様 他3名の御話をいただく。
15:10 徒歩で万石浦仮設住宅へ移動
 カーシェアリングの現場確認(中止の可能性あり)
15:30 渡波発
15:50 上釜グランド
17:30過ぎ 仙台駅東口着

 

<お問い合わせ先>
担 当: 東北大学 宮本研究室   
     長舩・千葉・佐々木・畠山・勝又・針生
電 話:022-795-7233 
メール:c_innovation*aki.niche.tohoku.ac.jp
(*を@に変えて送信してください)

 

<参加者多数のため募集を締め切りました>

 

★バス利用者集合時間・場所★

7時50分集合 仙台駅東口バスターミナル