東北地区特別講演会

 

「情報とロボティクス:自動運転の事業化と最新技術」

 

(日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門・地域イノベーション戦略支援プログラム次世代自動車宮城県エリア共催)

 

URL     https://sites.google.com/site/robomech02/home/2013nian-du

 

企 画   ロボティクス・メカトロニクス部門

 

開催日    2014226日(水) 14:0017:20

 

会 場     東北大学 大学院工学研究科 機械・知能系共同棟6階会議室

      (仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01

      http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=a01&build=15

 

 

プログラム

 

(1)14:0015:30

タイトル  ZMPの考えるロボットビジネス:ロボットで起業は今がチャンス!

講師      : 谷口恒

                  (株式会社ゼットエムピー・代表取締役社長)

 

講演内容: 折しもGoogleにより自動運転や人型ロボットが世界的に注目を集めている。ZMP2001年より人型ロボット、独立二輪型音楽ロ ボットといったBtoCのホームロボットを開発し、2009年以降は自動車産業向けBtoBにシフトして自動運転の研究用RoboCarシリーズ、コネク ティッド・カーの開発を行っている。今後更に事業領域を広げていく戦略の紹介とともに若手研究者の新規参入のチャンスを考察する。

 

(2)15:5017:20

 

タイトル : デジタルヒューマン工学研究センターにおける自律移動ロボットシステムと実環境データ収集

講師   : 畑尾直孝

    (産業技術総合研究所 デジタルヒューマン工学研究センター・特別研究員)

 

講演内容: 現在,産業技術総合研究所デジタルヒューマン工学研究センターでは,自動運転自動車,屋外用倒立二輪移動ロボット,博物館案内ロボットの3種類の移動ロボットを開発している.本講演では,これらのロボットにおける自律移動,地図作成,移動物体認識,安全対策などの技術について紹介する.また,これらの移動ロボットを用いて収集した実環境データの応用について述べる。

 

 

参加費    無料

 

申込方法  申し込みは不要です。当日お気軽にお越し下さい。

 

問合せ先  村田 智/電話(022795-4100E-mail: murata@molbot.mech.tohoku.ac.jp