≪実施報告≫

 

≪次世代自動車宮城県エリア合宿講座≫

 

日時:8月29日(土)-30日(日)

場所:東北大学 川渡共同セミナーセンター

主催:次世代自動車宮城県エリア

参加者:学生25名、産官11名、教員9名、他4名 計49名


次世代自動車宮城県エリアでは、これまで企業や先生方の講演、受講生の研究発表等、色々な人材育成を行ってきましたが、この取組みを更に発展させ、学生がより主体的に参加できるよう計画し、この夏季合宿を開催いたしました。東北地方の車の未来を考え、未来の優れたリーダー、高度な人材育成を行うため、講師の講演聴講のみではなく、そこから自分たちの発表テーマに関して意見をまとめて、学生自身に発表していただきました。ディスカッションの際には、30年後の車社会について熱い議論が繰り広げられました。

30年後には日本経済を引っ張る存在になるであろう学生に対し、講師からの期待も多く感じられ、また学生の熱い眼差しから、この夏季合宿で得られたものの大きさが感じられました。

特に年代や分野を超えた交流から、多角的な側面における議論が行われたことは大きな成果となり、非常に実りある合宿となりました。


●8/29(土)

12:30-13:00 昼食

13:00-13:30

川村洋一先生 ご講演「自動車の将来技術」

14:00-14:30

中島徳至先生 ご講演「社会に求められるEVとその事業化について」

14:30-15:00

長谷川史彦先生 ご講演「震災復興を加速:新産業創出へ」

15:00-15:30

学生自己紹介(25人)

15:30-16:00

休憩&グループに分かれての挨拶、タイトル検討など

基調講演3件の講演内容を受け、事前にお知らせしていたサブテーマに関して、各グループの発表タイトルとリーダー、サブリーダーを検討していただきました。

16:00-16:10

宮本明先生、鈴木高宏先生、殷 澍先生、畠山望先生、宮本直人先生よりご挨拶

16:10-16:15

猪股宏先生 ご講演

16:15-16:20

厨川常元先生 ご講演

16:25-16:30

小菅一弘先生 ご講演

16:30-16:35

佐藤 猛先生 ご講演

16:35-16:40

今関隆志先生 ご講演

16:40-16:45

影山光太郎先生 ご講演

16:45-16:50

杉山正美先生 ご講演

16:50-16:55

工藤治夫先生 ご講演

16:55-17:00

吉村達彦先生 ご講演

17:00-17:05

中塚勝人先生 ご講演

17:05-17:30

ディスカッション

●8/30(日)

7:30-9:30

朝食&発表準備

9:30-10:15

グループ発表(15分×3G)

10:15-11:30

ディスカッション(グループ別に企業、先生方からのアドバイス)

学生には、プレゼンの発表資料に合わせ、ポスター作成も行っていただきました。先生方にはグループごとに掲示したポスターを周り、コメントをしていただきました。先生方のお話を真剣に聴く学生の姿が見られました。


※各グループで作成頂いた発表内容のポスターは下記からご覧になれます。

グループA:技術の展開

グループB:社会ニーズの見込み

グループC:青葉山の新交通システム

 

11:30-12:00

総括

12:00-13:00

昼食